市立釧路図書館のブログ

北海道釧路市幣舞町4-6にある市立釧路図書館のブログです。ウェブサイトはhttps://lib.city.kushiro.hokkaido.jp/からご覧いただけます。

★芸術館・美術館コーナーを入れ替えました★

              
ワタクシゴトではありますが、偶然その場にいた知らない4人が「せーの!」で同時に好きな画家を一人だけ言おうという面白い流れになり、結果、私以外の3人全員が「」と答えたことがありました。                           



                      「Dali」                                          
          「Dalí

      「いやいやいや、3人揃ってって、、、」と思いはしたものの、やはりは人気ですね。


ハイジが食べるチーズのようにとろけた時計  (≪記憶の固執≫/1931年)
 なんだか別の動物とか昆虫にも見えてくる象  (≪聖アントワーヌの誘惑≫/1946年)
 もはやギャグか見紛うようなエビと電話の合体  (≪エビ電話≫/1936年)
 芸術って何だろうという果てしない根源さえ考えさせられるような作品の数々。
 ≪回顧的な女の胸像≫(1933年)のような作品を観て、「」マークなしで作品に向き合える人は、この地球上に一体何人いるでしょう。


そんなの版画作品が釧路にやってきます!!

 【道立釧路芸術館】
 「奇才・ ―版のグラフィズム展―」 平成25年6月7日(金)~平成25年7月17日(水)
 
 
溶けたり、伸びたり、くっついたり、離れたり、浮いてみたり。
 美術史での(1904-1989)の位置づけは「」です。
 日本語では「」。彼の作品は、まさにと言えますね。
              

そう。
 なんだか奇怪な作品が多いイメージの
 しかし、その奇怪な中にも確かに存在する
 第一印象のインパクトが優先されて、ついつい見逃してしまいがちですが、写実の巧みさ、正確に計算された遠近法、自国スペインと過去の偉大な芸術家への理解と敬愛は、彼が単なるクレイジーではないことを私たちに教えてくれます。
                                              
                                                  

は、お好きですか?

                       私は、大好きです。
                                あ、ちなみに、のヒゲもけっこう好きです。