2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧
今週もFMくしろ「桃子の純情・人情・六畳・一間(月・火曜日午後2時から生放送中)」の市立釧路図書館のコーナー「丘のうえからこんにちは」(2時30分頃から)で紹介された本をご紹介します!11月27日(火)放送分のスタッフオススメ紹介本はこちら…
今月のブログ連載では、「季節はずれの怖い話」特集をお送りしています。最後となる第3回目は、2階一般閲覧室よりご紹介します。大分寒くなってきて体が冷える季節なのに、さらに寒くなるような本をご紹介。怖い本好きのスタッフ数人のオススメ本です!「盛…
今週もFMくしろ「桃子の純情・人情・六畳・一間(月・火曜日午後2時から生放送中)」の市立釧路図書館のコーナー「丘のうえからこんにちは」(2時30分頃から)で紹介された本をご紹介します11月20日(火)放送分のスタッフオススメ紹介本はこちらの本で…
11月も半ばを過ぎて、日に日に寒くなってきているのを感じます。今回は図書館バスよりちょっと季節はずれの、おすすめ怖い本を紹介いたします。お部屋でゆっくりと読書される時に、もしご興味あれば読んでみてください。 『幽女の如き怨むもの』三津田 信三…
児童今週もFMくしろ「桃子の純情・人情・六畳・一間(月・火曜日午後2時から生放送中)」の市立釧路図書館のコーナー「丘のうえからこんにちは」(2時30分頃から)で紹介された本をご紹介します!11月13日(火)放送分のスタッフオススメ紹介本はこちら…
としょかんフェスタも終わり、季節はますます秋から本格的な冬へと移り変わっていますそんな季節にあえて怪談本をご紹介します!!秋の夜長に怖い本で更にブルブルしてみませんか?第1回目は児童室からお届けします東雅夫が本気で子どものための「怖い本」を…
としょかんフェスタ最終日に行うのは、毎年恒例の 『ブックコートをかけよう!』です。ブックコートとは・・・図書館に入ってきた本に、日焼け・汚れ防止のためにかけている、うすーいフィルムのことです。これをかけることにより、図書館の本は、みなさまに…
今週もFMくしろ「桃子の純情・人情・六畳・一間(月・火曜日午後2時から生放送中)」の市立釧路図書館のコーナー「丘のうえからこんにちは」(2時30分頃から)で紹介された本をご紹介します!11月6日(火)放送分のスタッフオススメ紹介本はこちらの本で…
『NPO法人読書普及協会 チーム釧路 作家・土井伸光 釧路講演会』を開催いたします。 日 時 平成24年12月2日(日) 14:00~ 会 場 市立釧路図書館 4階視聴覚室ホール定 員 150名 ※整理券が必要です 申込・お問合せ 市立釧路図書館窓口・お電話…
会場:市立釧路図書館 4階 視聴覚ホール 時間:午後1時~ 入場無料・申込不要 11月4日(日) 「或る夜の出来事」(洋画) 11月11日(日) 「さよなら、アルマ~赤紙をもらった犬~」(日本ドラマ) 11月17日(土) 「ウルトラセブン 22・23話」(特撮…
今回は、「映画マラソン2012」をご紹介します。毎週、土曜日・日曜日に上映会を行っていますが、としょかんフェスタにパワーアップして帰ってきましたちまちま人形展にちなんだ映画です去年より2作品多い、5作品を朝から上映します ①こまねこ 10:00~11…